GoogleアナリティクスとSearch Consoleの連携


この記事では、Google Search Consoleの登録方法、Googleアナリティクスとの連携方法をご紹介します。

Google Search Consoleに登録する

Google Search Consoleは、 Google が提供するwebサイト管理者のための無料のサービスです。

webサイトが正常に登録されているのか確認できたり、サイトの掲載順位を測定 できたりと、自分のサイトに関する様々な項目を確認する事ができます。

自分の作ったサイトを検索エンジンに表示させるには、検索エンジンにサイトの存在を知ってもらう必要があります。 その為にも必ず早めに導入しておきたいツールです。

アナリティクスとサーチコンソールの違い
  • サーチコンソールアクセス前のデータ => Googleからの評価を把握できるツール
  • アナリティクスアクセス後のデータを提供するツール => サイト訪問者のデータを収集できるツール

Googleアカウントが必要なので、アカウント作成されてない方は作成をして進んで下さい。

グーグルアカウント作成

↓ ↓ ↓

今すぐ開始ボタンをクリックします。


プロパティタイプを選ぶ

2019年2月27日にGoogleウェブマスター公式ブログはドメインプロパティを発表し、 可能な場合はドメインのプロパティを使用することをお勧めします とドメインプロパティを推奨しています。

ドメインプロパティ

対象範囲
ドメイン プロパティでは、すべてのサブドメイン、プロトコル、サブパスのデータが集計されます。ドメイン プロパティを「example.com」として定義した場合、そのデータには、example.com、および example.com のすべてのサブドメイン(m.example.com、support.m.example.com、www.example.com など)、それらすべてのドメインのすべてのサブパスが含まれます(すべて http、https、ftp を含む)。

Google Search Console ヘルプ

↓ ↓ ↓

上記にあるように、ドメインプロパティは複数のドメインに関するデータを1つのプロパティでまとめて確認できるので便利です。

ドメインプロパティでは所有権確認方法がDNSレコードでのみとなります。


URL プレフィックス

プロパティの URL は最後の / 記号まで含めて、ブラウザのバーに表示されるのとまったく同じように指定します。このプレフィックスで始まる URL はすべて、プロパティに含まれます。
サイトが複数のプロトコル(http と https)に対応している場合は、プロトコルごとに個別のプロパティを追加する必要があります。同様に、複数のサブドメイン(example.com、m.example.com、www.example.com など)に対応している場合、サブドメインごとに個別のプロパティを追加する必要があります。

Google Search Console ヘルプ

↓ ↓ ↓

こちらは、プロトコル、サブドメイン、パスなどを分けて登録し、管理することができるので、データを個別に追跡したい場合に適しています。


ドメインプロパティ

では最初にドメインプロパティで登録を進めていきますね。

↓ ↓ ↓

example.comのような ドメイン名プロバイダ で入力し、続行をクリック。


↓ ↓ ↓

後ほど上のTXTレコードが必要になりますので、コピーをクリックし、こちらの画面は開いたままにして次へ進んで下さい。

サーバー側での設定となります。xサーバーで進めていきます。

↓ ↓ ↓

サーバーパネルにログインし、ドメイン設定をクリックします。


↓ ↓ ↓

ドメイン名を確認し、選択するをクリック。


↓ ↓ ↓

DNSレコード追加のタブをクリックします。
①種別:TXT
②内容:先ほどコピーしておいたTXTレコードをここに貼り付けます。
③確認画面へ進むをクリック


↓ ↓ ↓

間違いなければ追加するをクリックします。


↓ ↓ ↓

以上でサーバー側のDNSレコードの追加が完了しました。


↓ ↓ ↓

続いて先ほど開いたままにしていた画面に戻り、確認をクリックします。


↓ ↓ ↓

以上で完了となります。
DNS変更には時間がかかる場合があるので、すぐに確認できない場合は少し待ってから再度試してみて下さい。

上の確認画面に「複数の確認方法を追加することをおすすめします。」とあります。次にご紹介するGoogle Analitycsによる確認はアナリティクス登録済みの方は確認ボタンを押すだけでとても簡単ですので良かったら認証確認してみて下さい。

所有権の確認が完了しましたが、確認状態が維持できるよう、 DNS レコードを削除しないようにしてください。


URLプレフィックス

続いてURLプレフィックスの登録方法です。

いくつか方法がありますが、 Googleアナリティクスアカウント を使用する方法で確認します。

まだ登録していない方は、こちらを参考にしてみて下さい。
             ↓

Googleアナリティクスの導入

2019-07-02

↓ ↓ ↓

https://example.comのように入力し、続行をクリックします。

↓ ↓ ↓

画面を下にスクロールします。


↓ ↓ ↓

確認ボタンをクリック

↓ ↓ ↓

所有者の確認が完了しましたと表示されるので、プロバティに移動をクリック。
Google Search Console の管理画面が表示され登録完了です。


GoogleアナリティクスとSearch Consoleを連携する

Googleアナリティクスとサーチコンソールを連携すると、アナリティクスの画面でサーチコンソールの分析も見る事が出来るようになります。

①Googleアナリティクスを開く。アカウント情報入力しログインします。

↓ ↓ ↓

②アナリティクスの管理画面が表示されます。左メニューから管理をクリック。


↓ ↓ ↓

③プロパティ設定をクリック。


↓ ↓ ↓

④画面を下にスクロールし、Search Consoleを調整クリック。


↓ ↓ ↓

⑤追加をクリック。


↓ ↓ ↓

⑥連携させるサイトのURLを選択し保存をクリック。


↓ ↓ ↓

⑦OKをクリック。


Googleアナリティクス から Search Consoleの 情報が確認できるようになりました。

アナリティクスの左メニューの集客→ Search Consoleで確認できます。

以上でGoogleアナリティクスとSearch Consoleの連携が完了しました。
最後までご覧頂きありがとうございます。お疲れ様でした。