WordPressインストール後の初期設定・始め方


WordPressインストール後にする事

初めてWordPressにログインした時、一体何から始めたら良いのか分かりませんよね。

何となく投稿一覧を開き、ここに記事を書いていけば良いというは分かるので、早速書きたくなるかとは思います。

ですが、後から変更することで、余計に手間がかかったり、SEO効果に関わる設定もありますので、初期設定をまず終わらせましょう。

この記事では、最初にしておきたい設定4つとチェックしてはいけない注意カ所をご紹介しています。


一般設定



左メニューの設定を押し一般をクリックします。

  1. 一般
  2. 投稿設定
  3. 表示設定
  4. ディスカッション
  5. メディア
  6. パーマリンク設定
  7. プライバシー

以上7項目ありますが、ここだけは最初に設定しておいてほしいという、一般設定パーマリンク設定についてみていきたいと思います。



  • サイトのタイトル: WordPressインストール時に決めていたので、入力済みになっていますが、適当につけた方はここで変更しておきましょう。短く覚えやすいものをおすすめします。
  • キャッチフレーズ: WordPressのテーマによっては、タイトルと一緒に表示される為、SEO的観点から空白にしておくことをおすすめします。


↓↓↓

キャッチフレーズは赤枠の部分です。空白をおすすめしましたが、この説明部分は、クリック率を高める為に、ぜひ入力しておきたい部分です。

ですので、All in one seoのディスクリプションで入力するといいかと思います。 個別にタイトル、メタディスクリプションを入力する事 が出来ます。


関連記事を参考にしてみて下さい。↓

WordPressプラグインおすすめ8選

2019-06-28


https化

前回エックスサーバーで独自SSL設定 をしましたが、それだけでは、https化対応できていません。

サイトの信頼性向上と個人情報の暗号化・保護の為https化しておく事をおすすめします。グーグルもhttps化を推奨しています。

やり方はとっても簡単。WordPressアドレス・サイトアドレスのhttpをhttpsと変えるだけです。

  • WordPressアドレス(URL):http:// → https://
  • サイトアドレス(URL http:// → https://
  • メールアドレスコメントがついたりした時等サイト全般に関するお知らせを受け取りたいメールアドレスを設定します。

日付のフォーマット等は、好きなものを選び、 最後に忘れず、左下の変更を保存をクリックして下さいね。


パーマリンク設定

設定を押しパーマリンク設定をクリックします。

  • カスタム構造を選び ①/%postname%/ を押す。もしくは、投稿名を選びます。

変更を保存を押して完了です。

上記のようにすることで、記事の編集画面で、それぞれ固有のパーマリンク設定できます。

固有のパーマリンクを設定するのは、とても大事な事です。なぜなら、SEOに多少なりとも、影響があるからです。

パーマリンクは後で変更するとなると、Googleの評価がリセットされたり、外部リンク (他のサイトから自分のサイトのリンクをはってもらうこと) が繋がらなくなってしまうということがあります。

なので最初にきちんと設定しておくことをおすすめします。

右上赤枠の編集または画面右のURLスラッグで変更できます。簡単な英語表記にしましょう。

タイトルを入力すると、画面右上に「下書きとして保存」が表示されます。1度、下書き保存をすると、パーマリンク設定が出来るようになります。


表示設定の重要な注意点

左メニューの設定→表示設定に重要な注意点がありますので確認をしておいてください。

検索エンジンでの表示の「検索がさいとをインデックスしないようにする」にチェックを入れないで下さい

ここにチェックをいれると、検索エンジンに登録されないので、永遠に検索結果に表示されません。


ニックネームの設定

左メーニューのユーザーあなたのプロフィールをクリックし、下へスクロール。

初期状態ではニックネームとブログ上の表示名はユーザー名となっています。

お使いのテーマにもよりますが、 ワードプレスで作成したウェブサイトには、ユーザー名が表示されることがあります。

このユーザー名は、WordPressへログインする際に入力するものなので、セキュリティ上ブログ上の表示名を変更しておくことをおすすめします。

  • ニックネーム: サイトに表示したい名前を入力。
  • ブログ上の表示名: ニック ネームを入力すると入力した名前が選べるようになるので、同じものを選択。

プロフィールを更新をクリック。

上記の設定だけでは、他者からユーザー名は簡単にみえてしまいます。セキュリティー対策もきちんとしているが、どうしてもユーザー名をみられたくないという方は、「ワードプレス ユーザー名隠す」等で検索して対処して下さい。

セキュリティーが心配という方は、下記関連記事を参考にしてみて下さい。

WordPressセキュリティー強化2段階認証

2019-08-09


WordPress初期状態では、記事を書く時に画面右側にメタ情報が表示されていますが、これはセキュリティ的にも非表示にしておくことをおすすめします。
左メニューの外観→ウィジェットをクリック。サイドバーの欄からメタ情報をクリックし、削除をクリックすることで、非表示になります。

以上で初期設定完了です。

この後はテーマを選んだり、早速記事を書いたり、プラグインを入れてみたり、アクセス解析ツールを入れてみたりと、WordPressを楽しんで下さい。

最後までご覧いただきありがとうございます。お疲れ様でした。